契約とかなんとか色々あるけど、もう辞めたい!サクッと辞める方法とかないの?

SESって何かと色々ルールがあって中々辞めづらいこともありますよね。

ちなみに私はSESで働き、何度も引き止められたりしましたが、退職しました。

退職は簡単だよ?という方もいますが、時と場合ですよね。

会社がすんなり聞いてくれるならいいですが、何かしら理由つけて相手にしてくれない時だってあります。

私は完全に後者だったので、そんな同じ悩みを抱えている方向けにサクッと辞める方法を3つ紹介していきます。

簡単に結論言うと1つ目は退職代行を使うことです。

  • 会社が辞めさせてくれない
  • 契約とか色々あるから面倒…
  • 即日退職したい…

そんな方は退職代行に丸投げして、即日退職をしましょう。

下記の記事でも紹介してますが、当ブログのおすすめは「退職代行ニコイチ」です。

詳しくは「退職代行ニコイチの口コミ・評判まとめ【業界最安値の理由は?】」をご覧ください。

ランキングをみたい方は「「『退職代行はどこがいい?』おすすめ3社を徹底比較【実質無料あり】」を参考にしてください。

[imgad]

「SES辞めたい…」サクッと辞める方法を3つ紹介【経験談あり】

「SES辞めたい...」サクッと辞める方法を3つ紹介【経験談あり】

結論言うと下記の3つです。

  • 退職代行を使う
  • 早めに退職意思を伝える
  • 転職活動をしながら仕事をする

それぞれ説明していきますね。

退職代行を使う

冒頭でも言いましたが、すぐにでも辞めたい場合は退職代行を使うべきですね。

  • 会社が辞めさせてくれない
  • すぐに退職したいのに…
  • 自分で言い出すのは…

なんて方におすすめです。

最近ではテレビでも取り上げられるほど、注目されていますよね。

退職代行を使う人の特徴としては、自分では言い出しづらいの特徴があります。

特にSESは会社間の話でもあるので、個人的なことで辞めれなくてずるずる続けてしまうケースもあるので、ただただ負の連鎖です。

金額は3万〜5万代と比較的高めですが、退職率は100%なところが多いので信じて頼むのもありです。

ですが、もし自分で言えそうなら自分で伝えた方がいいです。なにしろ無料ではない(相談は無料)ので、お金が…と言う方は自分で退職を伝えましょう。

ちなみに退職代行は、即日退職(連絡したその日から)+丸投げですべてやってくれるので、手間を省きたい、転職活動に専念したいという方は使ってみてください。

『退職代行はどこがいい?』おすすめ3社を徹底比較【実質無料あり】

早めに退職意思を伝える

ここからは自分で動く方の場合です。

SESの場合、契約更新などがあるため早めの意思だけは伝えておいた方がいいです。

例えば

契約更新の時期
手続きはどうしたらいいか

など会社側がどう対応していくのかを詳しく話し合った方がいいです。

もしかしたら止められる可能性があります。そういったことも視野に入れて早めに伝えておくことで、自分が望む日にちに合わせて退職可能です。

転職活動をしながら仕事をする

「私は転職活動をしてますから!」と堂々とすることもありです。

いついつに辞めて、次の仕事に就く」と自分の中で決めておけばサクッと会社を辞められます。

とはいえ、仕事しながら転職活動って中々大変ですよね。

そういう時は転職エージェントと仕事を探しましょう

doda」や「ワークポート」などの実績のあるエージェントと組めば、転職活動に疲弊することはないかと。

もしかしたら止められるかもしれません。中には無責任だ!といって辞めさせないところもあるかもしれません。

実勢に私の同僚がそうでしたが、転職先は決まったのものの会社が辞めさせないの一点張りで、ギリギリ1週間前までまったく音沙汰なしということがありました。

本来会社は止めてはいけないので、最終的に辞めたのですが、そんなことがあったら精神的に参ってしまいますよね。

ですが、次が決まっていればかなり楽です。会社もどうしようもないので、結果的に退職できます。

ちなみにワークポートに紹介された仕事でL◯NEがあり、その同僚は転職していきました。

エージェントは大手とも繋がっているので、大手に行きたいけど普通に応募したら落ちてしまうという心配がないので、この機会に無料相談してみてください。

ワークポート:IT業界に特化。転職決定数No.1の実績

「SES辞めたい…」←そのままにしていたら鬱になるケースも

「SES辞めたい...」←そのままにしていたら鬱になるケースも

『SESの闇、暴露します。』スキルを上げたいなら自社開発へ」でも書いてますが、スキルを上げたいなら自社開発がいいです。

とはいえ、SESは何かとやっかいですよね。辞めると言ってもそれは契約違反だ!と反発してくる輩もいるでしょう。

ですが、1つだけ経験論として言えるのが「そのままほっておいたらうつ病になる」ということです。

SES会社の中には、出向先だけではなく自社の仕事もやれ!という会社も少なからずあります。

普通に朝から夜まで就航先で働き、帰社してそこから自社の仕事…帰るのは12時を過ぎた頃

上は過去のSES時代の私の1日ですが、かなり精神も消耗していきうつ病になりました。

うつになったら転職もままならない

うつになったことがある方はわかるかもしれませんが、何もできなくなります。

周りと関わりたくないし、だけど一人だと暗いことばかり考えてしまう。

さらにこんな状態では、転職なんてまず無理な話、お先真っ暗になります。

私もここ最近(1年くらい)でよくなってきましたが、かなりこの一年は辛かったです。

ちなみに現在転職できておらず、ようやく落ち着いてきたのでそろそろしようかなと言った感じです。

こんな経験もあり、「辞めたい…」となった時はすぐ辞めることをおすすめします。

SESの業態はかなり闇です。自分の意思を尊重し、転職することが大事です。

[imgad]

SES辞めたいと思ったらすぐ辞めるべき

SES辞めたいと思ったらすぐ辞めるべき

無責任でもなく、経験からして「SESはやめとけ」です。「SES やめとけ」と検索したら読んでほしい【経験者の実話】でも書いてますが、SESはデメリットだらけです。

  • スキルがつかない
  • 毎回面談をしなくてはいけない
  • 年収が自社開発と比べて低い

SESは上が儲かる仕組みです。

当時社員をまとめるリーダーをやっていたのでわかるのですが、ほとんど社員には還元されていません。

会社や社長の懐にすべてお金が入り、社員はただ働きアリのように働くだけです。

せっかくSESを辞めたいと思って、この記事を見たのなら、頑張る方向を変えて進んでいきましょう。

頑張るのは自分の未来に向けて

過去の私もそうですが、今無駄なことをひたすら頑張るのではなく、将来的に自分が幸せになるための動きをすることが大事です。

例えば

  • 技術をつけてフリーランスになりたい!
  • 給料を上げてゆとりをもちたい
  • 自由に働くために仕事も勉強も頑張る

上記のように自分の頑張りたいを具体化して、そこに向けていくことが大切です。

経験や周りのSESを辞めた方々がよく口にしていたのが、下記。

SESは全く成長できない

ごく稀にいいところに行けた!と言う人がいますが、ほんの一部の話で、私の会社は20人中19人くらいはヘルプデスク的なポジションで働いていました。

このまま仕事をするのか、それとも見切りをつけて将来のために動くのかはあなた次第です。

ですが、経験からしてこの記事を読んだということは、少なからず不満や不安があるのだと私は思っています。

ならまずは一歩、会社を辞めるということから始めてみませんか?

あなたの未来がよくなるように祈っています。

あわせて読みたい記事