ズボラだけどミニマリストの暮らしに憧れる…ズボラでも目指せるのかな?途中で挫折しないようにしたいな…

こんな悩みを解決する記事です。

この記事に書いてあること
  • ズボラだからこそミニマリストに向いてる3つの理由
  • ズボラがミニマリストな暮らしをする3ステップ
  • ズボラミニマリストの僕が1年以上ミニマルな暮らしをしてみた結果
この記事を書いた人
aim
aim[あいむ]
ミニマリストの暮らしを始めて1年以上。超ズボラでゴミ屋敷に住んでいたことも。そこから少しづつ物を捨てていき、ミニマルな部屋で暮らしている男です。

何もかもめんどくさくて後回しにしてしまうズボラさん。ミニマリストになりたいのに、中々重たい腰をあげるのに苦労しますよね。

そんな方向けにこの記事では「ズボラだからこそミニマリストに向いてる理由」そして、「ズボラでもミニマリストを目指せる3ステップ」を紹介しています。

これからミニマルな暮らしを目指したい!でも自信がない…そんな方は最後まで読みつつ、ぜひ実践してみてくださいね!

ズボラだからこそミニマリストに向いてる3つの理由

ズボラだからこそミニマリストに向いてる3つの理由

  • ズボラは完璧主義だから
  • 何もないとそもそもズボラでも大丈夫
  • 「めんどくさい」から逆算できるから

①ズボラは完璧主義だから

ズボラさんは、「完璧主義」なんです。

というのも、頭の中ですべてちゃんとしなきゃいけないと思っているからですね。

  • 毎日片付けや掃除をしなきゃ
  • 自炊をして、節約しなきゃ
  • 仕事と家庭を両立しなきゃ

といった感じに、「〇〇はしなきゃいけない」という思いから、それが達成できなかった時に「なんでちゃんとできないんだろう…」なんて自己肯定感が低くなってしまうんです。

でも、それが逆にミニマルな暮らしを始めたら、きっちり決めた暮らしを目指すように努力するので、結果的にミニマリストに近づきやすいんです。

②何もないとそもそもズボラでも大丈夫

物が何もないとそもそもズボラでもスッキリとした暮らしを目指せます。

  • 部屋に片付けるものがない
  • 支出が少ないから無理やり節約をしない
  • お金も時間も増えていく

上記のように自分の中の目標が勝手に達成できますね。

こういった感じで、そもそもすること・やることをないことにすれば、無理して暮らすことになりません

なので、ズボラさんでも丁寧な暮らしが継続しやすいです。

③「めんどくさい」から逆算できるから

そもそもズボラさんは、自分が「めんどくさい」と思っているものを把握できているので、ミニマルな暮らしを始めやすいんです。

つまり、「めんどくさいこと→やらなくする→ミニマルな暮らし」に近づけるということ。

  • 掃除するのがめんどくさい
  • 片付けするのもめんどくさい
  • 仕事するのもめんどくさい
  • 無理した人間関係もめんどくさい
  • 節約!節約!もめんどくさい

上記のとおり、めんどくさい・やりたくないことはたくさんあるはずです。

これが逆にこれからミニマリストを目指すにあたって、重要になってくるんです。

次ではそんな「めんどくさい」をより具体的に洗い出して、どうやったらミニマリストな暮らしができるのかを3ステップで紹介していきますね。

ズボラがミニマリストな暮らしをするための3ステップ

ズボラがミニマリストな暮らしをするための3ステップ

  • 嫌なことを4つに分けて考える
  • 捨てるための優先順位をつける
  • 嫌なものを少しづつ捨てていく

Step1.嫌なことを4つに分けて考える

「嫌だ・めんどくさい・やりたくない・いらない」と思うものを下記の4つを参考に書き出してみてください。

  • モノ:着てない服・キッチン用具など
  • コト:片付け・掃除・飲み会など
  • ヒト:愚痴だけ吐く人・ネガティブすぎる人など
  • ジカン:他人の時間・テレビを見るなど

上記のとおり、ミニマルな暮らしは物を捨てるだけではなく、「自分にとって大切なものの価値を見極めるもの」でもあるので、嫌なものを書き出しましょう。

できたら、Step2です。

Step2.捨てるための優先順位をつける

書き出した中から「捨てる=やりたくないこと」の優先順位をつけてみてください。

というのも、あれもこれも一気にやろうとすると燃え尽き症候群になりやすく、長期的に見てもいい結果にならないから。

例えば、ミニマリストになる前の僕を例にすると下記のとおりです。

モノ:服選びがめんどくさい
朝に服を選ぶのがめんどくさいな。せっかく選んでも、なんかしっくりこない日もあるし、季節ごとにトレンドを追うのもお金がもたない…

と思っていたので、まずは身の回りの整理から始めて、「服」をとことん捨てました。

それ以外にも例えば、仕事の関連の場合は下記のとおりです。

コト:今の仕事が辛い
建築業でずっと働くのは嫌だな。夏は暑いし、冬は寒いし…。さらにみんな仕事の愚痴ばかりだし、飲み会もめんどくさい…。労働時間も長いから、もっと自分の時間を持てる仕事をしたい。

ここまで考えているのなら、「転職」しかないですね。

こういった感じで、『今の自分』が一番やりたくないことを考えて、捨てる順番を明確にすると次のステップで役に立ってきますので、まずは何から捨てるか?を考えてみてください。

Step3.嫌なものを少しづつ捨てていく

ここまでくれば完璧です。あとは優先順位をつけた順番に捨てていけばOKです。

ズボラさんは特に、あれもこれもきっちりやらなきゃという考えを持っている人もいると思うので、まずはどんどん捨てていきましょう。

「物」を優先度1番にしたのなら、売る場所を探したり、不良品を回収してるところを探したりしてみるとかですね。

ここに関しては、実際に僕がいらないと思って捨てたものを、下記の記事で20個まとめましたので、合わせて読んでみてください。

ズボラミニマリストの僕が1年以上ミニマルな暮らしをしてみた結果

ズボラミニマリストの僕が1年以上ミニマルな暮らしをしてみた結果

結論言って、思い切ってミニマルな暮らしをしてよかったなと思いますね。

というのも、ミニマリストはただ物を持たないだけではなく、「お金も時間も増えていくから」です。

ズボラだけどお金も時間も増えた

僕は超ズボラだったのですが、ミニマリストになった今「自然とお金も時間も」増えました。

  • お金:支出がなくなるので、節約しなくても貯金が増える
  • 時間:やらないことが増えるので、自分の時間が増える

といった感じです。

昔は、なんとなく物を買ったり、なんとなくテレビを見て時間を潰したりしていたのですが、「このままこの暮らしがずっと続くのは嫌だな」と思い始めたあたりから意識が変わっていきましたね。

ズボラって実は真面目さんで、完璧を求めるからこそ、達成しなかった時に自分を責めて、どんどん何もしなくなるんだと僕は思っています。

なので、まずは小さな行動から始めていき、徐々に自分に自信を持たせつつ、シンプルでミニマルな暮らしを目指せばOKです。

最近は余った時間で、このaimlogというブログやミニマリストのことを伝えるラジオをやったりしています。

暮らしの変化は心境にも関わってるので、ぜひ今回の記事を読みつつ、ミニマルライフを楽しんでくださいね!

というわけで以上です。

断捨離して、ミニマルな暮らしを満喫するぞ!
毎朝ラジオ放送中(stand.fm)

あわせて読みたい記事