ランサーズの提案文って何を書けばいいんだろう?どうやったら依頼者に選ばれるんだろう。テンプレとか教えて欲しいな。

こんな疑問を解決します。

この記事でわかること
  • ランサーズで案件が取れる提案文の書き方【テンプレ】
  • ランサーズで提案するときに意識するべき3つのこと
  • ランサーズでたくさん稼ぐならスキルアップをしよう

この記事を書いている僕は、ランサーズを始めた頃は全然提案が通らなかったのですが、試行錯誤して現在の形に落ち着きました。

今では、提案が通るようになり、案件獲得にも繋がっています。

なので、この記事ではそんな経験者の僕がおすすめする提案文のテンプレを公開しつつ、解説していきます。

ランサーズで案件が取れる提案文の書き方【テンプレ】

ランサーズで案件が取れる提案文の書き方【テンプレ】

ランサーズの提案文のテンプレ

実際に僕がランサーズでいくつも提案した結果、一番反応がよかったテンプレは下記です。

はじめまして、〇〇と申します。
現在〇〇をしております。

〇〇に関してのことですので、ユーザーの検索意図を読み取り執筆をさせていただきます。

尚、〇〇をしているので、納期に関しても遅れることなく対応できます。

下記は現在の実績です。

<実績>
・実績があれば詳細に
・実績がないなら書かなくてもOK

ご依頼いただけたら、〇〇を考え、お仕事をさせていただきます。

ランサーズでの経験はまだまだですが、〇〇や〇〇が可能ですので
ぜひよろしくお願い致します。

案件内容で変える【テンプレ解説】

このテンプレには、流れがあります

  • 自己紹介:名前+やっていること
  • アピール:依頼内容を理解している
  • 信頼性を明示:例えば個人ブログを運営しているなど
  • 実績:案件に合う実績を提示
  • 依頼後の未来:依頼してもらったらどんなことができるか
  • 最後に一言:まとめ+よろしくお願い致します

簡単に解説します。


1.自己紹介:名前+やっていること

基本は本名の方が信頼性は増しますが、難しい方はニックネームでもOK。

そしてやっていることは、現在自分がやっていることを簡単に紹介しましょう。

やっていることに関しての詳細は4番目の『実績』で話すので、ここでは「シンプルかつ簡単に」です。


2.アピール:依頼内容を理解している

依頼者の方が提案者を選ばない一番の理由は、『テンプレ感がバレバレの提案文』です。

テンプレ感がある提案文の特徴として、依頼内容を理解しているという内容を明記していないことです。

なので、提案文の最初でしっかり”理解している”ことを明示しましょう


3.信頼性を明示:例えば個人ブログを運営しているなど

依頼者の不安は、「納期を守ってくれるのか」です。

大半の案件は、納期を掲載しているので、それを元に提案しましょう。

さらに信頼性を上げるには、『納期が遅れない根拠となるもの』も言ってあげるとかなり有利になります。


4.実績:案件に合う実績を提示

もしライティングの案件だったら、自分が実際にやった実績を書き、Web制作だったらポートフォリオを提示しましょう。

とはいえ、何も実績がない未経験の方は、難しいかというとそうではありません。

例えば…
  • ライティング案件
    →個人ブログを開設→運営すれば実績になる
  • Web制作・デザイン案件
    →Webサイトを制作→ポートフォリオを実績にする
  • イラスト関連案件
    →ポートフォリオを作る→1つにまとめて提案と一緒に提示
実績の作り方

ちなみにライティングとWeb制作・デザインは、個人のブログを作ればOKです。

個人ブログを作れば、WordPressというWeb制作技術がつき、運営すればライティング技術がつくので一石二鳥です。

まだ作ってない方は、「WordPressでのブログの始め方を解説【超初心者でもできる】」で作り方を解説していますので、すぐに始めましょう。

ポートフォリオを載せる

ポートフォリオを載せるサイトを作る手順を「ポートフォリオサイトの作り方【初心者向け】」の記事で解説しています。

簡単ですので、今のうちに作っておきましょう。


5.依頼後の未来:依頼してもらったらどんなことができるか

ここまで読んだ依頼者は「本当にこの人に任せていいのかな?」と悩みます

なので、最後の前にひと押しをします。

とはいえ、ここは最後の一言にまとめてもいいので、次で紹介する書き方を真似してみてください。


6.最後に一言:まとめ+よろしくお願い致します

最後に依頼するメリットを提示してあげましょう。

例えば…SEO対策が得意なのでお役に立てます。などプラスになることを伝えるといい印象を与えます。

最後の一言は、不安を解消させてあげるためです。

お任せください!!という思いで綴りましょう。

ランサーズで提案するときに意識するべき3つのこと

ランサーズで提案するときに意識するべき3つのこと

初心者は『量』を中心に

初心者は特に量を意識して提案文を送った方がいいです。

提案するのは、自分だけではないので、どうしても比較されます。

もし自分よりいい提案を送ってくる人がいれば、別の人に仕事を頼むかもしれませんし、その逆ももちろんあります。

だからこそ、初心者は提案の量を意識してみてください。

重要なのは依頼者の悩みを解決すること

重要なのは、依頼者の悩みを解決することです。

依頼者は何かしらの理由があり、お金を払ってまで、仕事をお願いしているということを忘れないようにしてください。

例えば…
  • 自分では賄えない量の仕事ができたからランサーズで募集しよう
  • 時間がないから作業分担をしよう

などの理由があると思います。

つまり、しっかり依頼の意図を読み取り、提案文の中に書くと親近感が湧き、案件を獲得する確率が上がるということです。

二度手間がないようにする

メッセージを何回もやりとりするのは、個人的にNGかなと思います。

依頼者はあなただけと連絡取ってるわけではないので、いちいち連絡取るのはご法度かなと。

なので、わからないことがあれば下記のように番号付きの箇条書きで、質問を回答しやすい環境を作ってあげましょう。

  • 〇〇についての書き方は〇〇でよろしいですか?
  • 納期は〇月〇日までという認識でよろしいでしょうか?
  • 作業内容は〇〇でよろしいでしょうか?

といったように、具体的かつすぐに返答できる質問をした方がお互いが効率よく仕事ができます。

なので、やたらめったらに質問するのではなく、一旦自分の中に落とし込みつつ、質問するという形が理想です。

ランサーズでたくさん稼ぎたいならスキルアップをしよう

ランサーズでたくさん稼ぎたいならスキルアップをしよう

提案しているのは、あなただけではないですよね。

依頼者はたくさんの提案の中から気になった人に声をかけています。

そして大半は、特に目立った経歴がないという人もいるので、少しでもスキルが高ければ、頭一つ出るということです。

じゃあたくさんの提案を受け入れてもらうにはどうするかは明白で『基礎よりも少し上の知識をつける』が重要

ここからは案件ごとにやるべきスキルアップ法を解説しますので、すぐに行動して、稼ぎまくりましょう。

ライティング/Webサイト制作

自分でブログを運営すれば、実績ができる+ブログの収入もあるので、一石二鳥です。

すぐに開設して、ライティングでもWeb制作でも稼ぎましょう。

イラスト関連

イラストのポートフォリオができたら、それを載せるところも必要ですよね。

もちろんSNSを活用するのもありですが、周りよりも頭一つ抜けるなら自分のサイトを作ってしまいましょう。

おしゃれかつ、シンプルにポートフォリオサイトが作れますので、ぜひチャレンジしてみてください。

人気記事フリーランス向けの求人サイトとサービス【全て無料】

あわせて読みたい記事