こんな疑問を解決する記事です。
- テックアカデミーを挫折してしまう人の3つの共通点
- テックアカデミーを挫折しない方法
- テックアカデミーを挫折しないために受けるべき3つのコース
この記事を書いている僕は、テックアカデミーの無料体験を受講し、現在はWPテーマ開発などを行なっています。
ネットやSNSを見ると「テックアカデミーを挫折した」というのが目立つかもしれませんが、実際に僕も受けてみた感じ挫折する人の共通点がわかりました。
この記事ではそんな挫折してしまう人の共通点を洗い出しつつ、挫折しない方法まですべて解説していきます。
テックアカデミーを挫折してしまう人の3つの共通点
挫折理由1:テックアカデミーに通う=マスターできると思っている
テックアカデミーに通えばマスターできるわけではありません。
というのも、スクールに通おうと独学だろうとやる気次第だからです。根性論みたいで申し訳ないですがこれは事実です。
転職したいのに履歴書を書かなければ転職できないのと同じで、プログラミングも手を動かさないと挫折します。
つまり、自走を怠ると挫折する原因の一つになるということです。
挫折理由2:学ぶべきコースを間違っている
いきなり難しいプログラミング言語から始めてしまう方は挫折する原因になりかねません。
最終的にフリーランスを目指したいのにシステム系の勉強から始めてしまったり、その逆も然り。
理想と現実のギャップを目の当たりにして、挫折してしまう方は多いと思います。
もしフリーランスを目指すのであれば、まずはWeb系のプログラミングから始めた方が得策ですよ。
挫折理由3:事前に下調べをしていない
プログラミングスクールに通うのであれば、下調べは必須です。
下調べはネットで検索するのではなく、実際にそこのスクールの無料体験や無料相談を活用しましょう。
ネット検索だと書いている人の価値観次第になりますからね…つまり良くなかったら悪評価を良かったら良い評価を書きますよね。
ちなみにテックアカデミーは無料体験コースがあり、実際に有料コース並みに対応してくれますよ。
僕も受けてみたのですが、現役エンジニアの講師から教えてもらえるだけでなく、Webサイトの基礎が学べます。
もし無料体験で合わなかったら別のスクールに行けばOKなので、挫折しないためにも自分の目で見ておいた方が得策ですよ。
TechAcademyの無料体験を受ける
テックアカデミーを挫折しない方法【3ステップで解説】
ここからは挫折しない方法を3ステップで解説していきます。
step1:無料体験コースに受講する
上でも書いた通り、まずは無料体験コースで自分に合ったスクールか?を自分の目で確認しておきましょう。
- スクールの内容がわかりやすいか?
- 講師と合うか?
- もし有料コースを受ける場合、どのコースがおすすめか?
上記の3つは最低でも確認しておきましょう。
僕が無料体験を受けた時の講師はかなり親切で、有料コースに無理やり通わせようということはありませんでした。さらに言えば、勉強すべき内容を具体的に教えてくれたおかげでその後のプログラミング人生を変えてくれましたね。
ともあれ、無料なのでサクッと受けて、聞けることはとことん聞いておきましょう。
TechAcademyの無料体験を受ける
step2:学ぶべきプログラミング言語を選ぶ
学ぶべきプログラミング言語は人によって違います。
例えば、下記のようなゴールを立てたとします。
- フリーランスになって、自由に働きたい
→HTML・CSS・JS・PHP・デザイン - IT業界で経験を積んで、キャリアアップしたい
→Java・Python - 本業×副業で年収を爆上げしたい
→HTML・CSS(後々PHPやRubyなど)
上記の通り、学習後のゴールを明確にしておくと学ぶべきプログラミングがわかりますね。
後はこれらを勉強できるコースに受講すれば、遠回りせずに済みますよ。
ちなみに上記の場合のコースも載せておきますね
- フリーランスになって、自由に働きたい
→フロントエンドコース - IT業界で経験を積んで、キャリアアップしたい
→Webアプリケーションコース - 本業×副業で年収を爆上げしたい
→Webデザインコース
理想と現実のギャップを無くすには、まずはゴールを決めつつ行動していきましょう。
それぞれのコースについては後述します。
step3:講師にとことん聞きまくる
上記で紹介したコースを受講したら、講師にわからないところを聞きまくりましょう。
わからない時にすぐに聞けるのはスクールに通っている人の特権ですからね。独学だと周りに詳しい人がいないと永遠と解決せずに挫折してしまうので、必ずフル活用しましょう。
ちなみにテックアカデミーはチャットサポートのみならず、現役エンジニアの講師と週2回のビデオ通話ができます。
せっかくお金を払って受講するんですから、遠慮せずに聞きまくってOKです。
テックアカデミーを挫折しないために受けるべき3つのコース
文中でも紹介したコースを深掘りして紹介していきます。
フリーランスになって、自由に働きたい
フリーランスになりたい方は、フロントエンドコースでOKです。
- Webサイトが作れる技術が学べる
- フリーランス向けの言語が学べる
- 最終的にオリジナルサイトが作れる
ちなみにフロントエンドコースの知識があれば下記のようにクラウドソーシングで稼げます。
確実にフリーランスとして活動したい方は覚えておいて損はないスキルですよ。
IT業界で経験を積んで、キャリアアップしたい
転職も視野に入れている方は、WebアプリケーションコースでOKです。
- Rubyというプログラミング言語が学べる
- Webサービスが作れるようになる
- SNSみたいなものが作れる
Webアプリケーションコースは学習内容が魅力的です。特にTwitterクローンを作れるカリキュラムになっており、実績がつく点でもおすすめです。
Rubyというプログラミング言語は、実際に企業で開発する時に使われたりしているので、転職に有利になりますよ。さらに転職サポート付きなので、確実にキャリアアップをしたい方はWebアプリケーションを受講しましょう。
本業×副業で年収を爆上げしたい
副業としてプログラミングをしたい方は、WebデザインコースでOKです。
- デザインからコーディングまでトータル学べる
- 最終的にWebサイトを作れる
- 在宅ワークサポートあり
Webデザインコースとフロントエンドコースは似ていますが、決定的に違うのは『在宅ワークサポート』です。
在宅ワークサポートは、大手クラウドソーシングサービスの「クラウドワークス」とテックアカデミーが提携して、プログラミング案件を紹介してくれます。
つまり、ただ勉強するだけでなく、実際にお金を稼ぐ方法まで教えてくれるということ。
副業で稼ぎたい!と稼ぐ方法を知らなかったら宝の持ち腐れですからね…
卒業後の目標が副業の方はWebデザインコースの受講をおすすめします。
まとめ:挫折となる原因をなくして行動しよう
ここまでをまとめると下記になります
- テックアカデミーに通えばマスターできるとは限らない
- しっかり自分が目指すゴールに向けてコースを選ぶ
- 事前に下調べをして合うかどうか確認する
テックアカデミーで挫折しないためには、まずは無料体験コースで下調べをしましょう。
そこでもし合ってなかったら、他のスクールに変えればOKです。
無料体験コースがいつ終わるかわからないので、サクッと受けて、挑戦してみてください。
TechAcademyの無料体験を受ける