転職してから半年経ってるけど、全然仕事ができない…頑張ってはいるけど失敗ばかり。どうしたらいいのかな。

こんな悩みの方に向けて解決策を紹介していきます。

この記事では下記の流れで解説していきます。

  • 転職半年経っても仕事できない3つの原因
  • 転職半年経っても仕事できないのはアウトプットが下手だから
  • 仕事ができるようになるためには保守的にならないこと

ちなみにこの記事を書いている僕も過去、仕事で全く覚えられず怒られてばかりの時期がありました。ですが、この記事で紹介していることを意識するようになってから仕事も徐々に覚え始め、任せられる仕事も増えていきました。

なので、そんな経験から過去の僕と同じように中々仕事ができない…と悩んでいるあなたの解決策になる方法を全て紹介していきます。

転職半年経っても仕事できない3つの原因

転職半年経っても仕事できない3つの原因

仕事ができない原因は下記の3つです。

  • 素直に学べない
  • 将来の不安などがある
  • そもそも今の仕事にあまり興味がない

当時の僕や周りの人を見ていて、仕事ができる人とできない人の差は上記の3つでした。思い当たる縁がなくても意外と意識していないところでやってしまっている可能性があるので、このまま読み進めてください。

1.素直に学べない

素直や謙虚さは時には必要です。なぜならあなたが持っている知識や技術が今の会社に合っていない可能性があるからです。

それにより周りの業務に不満を感じたり、どこか素直に指示を聞けない人は少なくありません。

例えば、上司の指示と自分が思っているやり方に差異があったらおそらく疑問に思いますよね。その時に素直に「わかりました」と仕事をする人と「何言ってんだよ」と反抗的な気持ちで仕事をする人とでは、成長スピードが違います。

とはいえ、すべてをYesマンになる必要はなく、時には素直に指示を聞き、明らかに違う場合は聞いたふりくらいで大丈夫です。

2.将来の不安などがある

仕事中もどこかもやもやして、将来の不安がある…なんて一度でも思ったことはありませんか?

今の仕事をずっと続けて果たして、将来性があるのか・親の年齢になってまで仕事があるのか不安なんて方もいるでしょう。

なので、どこか上の空で余計なことばかり考えてしまい、思考停止になってしまっています。

Appleの創業者スティーブ・ジョブズは下記のようなことをしていたと言われています。

余計な思考を取り入れないために同じ服をオーダメイドで作り、服を選ぶという思考を省いた

つまり何が言いたい方というと、仕事以外のことを考えすぎてしまうと注意力が散漫になりますし、頭の中の思考がぐちゃぐちゃになり整理ができなくなります。

それにより身が入らず何もかもが中途半端になってしまっているかもしれません。

なので、もし今の仕事に不満や不安があるのなら、将来性のある企業にもう一度転職をするなどの思考も1つの手としてありかなと思います。

異業種転職で失敗したくない!転職を成功させる全手順

3.そもそも今の仕事にあまり興味がない

将来への不安とかではなく、そもそもの話、今の仕事に興味がないなら即別のことをしましょう。

というのも、今の仕事はおそらくあなたに向いてないですし、あなたの成長(スキルアップ)の妨げになっているからです。

学生の頃を思い出してもらえたらイメージしやすいと思いますが、学校の授業って面白くなかったですよね。(面白いと思って方はすみません)しかも学生の頃に習ったことは、社会に出てあまり役に立っていないこともあります。とはいえ、学生の頃勉強が大好きな子は今では教師になったり、医者になっているかもしれません。

つまり、「今」やっていることに興味があってやりがいを感じている人は、将来的にその道にどんどん進んでいくでしょう。ですが、少しでも面白くないと感じている方は、どこか上の空で指示されたことだけをやるだけの人生です。

なので、もし今の仕事に少しでも興味がないと思ったら、少なくとも小さな行動でもいいので遅くて1週間後、早くて今日から何かを始めましょう。

具体的な行動すべき内容は「記事の後半」で詳しく解説していきます。

転職半年経っても仕事ができないのはアウトプットが下手だから

転職半年経っても仕事ができないのはアウトプットが下手だから

仕事ができないと感じるのは、単純にアウトプットが下手だからです。

過去の僕自身や周りの同僚で仕事ができない人の特徴は全員アウトプットができていませんでした。

そもそもアウトプットとは、今までの知識や技術を駆使しつつ、実際に行動として移すことというイメージ。

アウトプットはかなり大事な部分なので、少し深掘りして解説していきます。

仕事でアウトプットする方法

上司や同僚などにアドバイスをもらったら即行動に移しましょう。

例えば、上司から仕事のことや普段のことのアドバイスをもらった場合、即実行していますか?もしやっていないのなら、すぐに行動しましょう。

もし行動を渋る人は、一度立ち止まって自分を俯瞰してみてください。

何が自分には足りないのか・なんでそのアドバイスをもらったのかを俯瞰して考えることで、自分の言葉として落とし込めます。

上でも話しましたが、時には「素直」はあなたが成長するための肥料になってくれますよ。

仕事以外でアウトプットする方法

仕事であまりいいアドバイスをもらえないという方は、仕事以外でアウトプットしましょう。

仕事で得た知識や技術、今までの人生で学んだことなど自ら発信してみてください。そして発信する場所は会社内ではなく、「世界に」です。

いきなりスケールが大きくなりましたが、今の時代SNSなどで簡単に発信できますよね。あなたがその会社で悩んでいる間、世界のすごい人たちは、自ら発信し、お金を稼ぎ、さらにもっとすごいことを成し遂げています。

一旦SNS=遊びという考えを捨て、新しくアカウントを作ってもいいので、今まで学んだことをアウトプットしてみましょう。

アウトプットって具体的にどうしたらいいの?

今の時代、アウトプットするものはたくさんあります。

アウトプットしやすいもの
  • TwitterやInstagramなどのSNS
  • ブログ
  • Youtube

上記のどれでもいいので、まずはやってみましょう。比較的リスクがなく始められるのは、SNSとブログです。まずは行動しつつ、なんでも挑戦してみましょう。

具体例:やり方

アウトプットするためには、まずは実績を積まなければなりません。というのも下記の2つの場合どちらが信頼性がありますか?

  • ブログをしていない人:ブログをやって頭の中を整理しよう!
  • ブログをやっている人:ブログは思考の整理にも役立つし、さらに収入も増えるからぜひやってみよう!

おそらく大半の方は後者の方がなんとなく、納得できると思います。

実際にやったことがある人、そしてやったことがない人では、言ってることや根拠となるものの差がありますよね。

じゃあ今始めても無理じゃない?と思ったあなた。だからこそ早めに始めておくべきなんです。

明日やろうは馬鹿野郎という言葉がありますが、まさにそれで「まずは行動して、その経験を元に発信してみる」この流れが非常に大事です。

これを聞いてもおそらく1%の方しか行動をしないですが、あなたは決して残りの99%にはならず、アウトプットをガンガンしていきましょう。

仕事ができるようになるためには「思考を整理する」

仕事ができるようになるためには「保守的」にならないこと

仕事ができないと感じるのは、上司などから言われたことを自分の脳に落とし込めてないからです。

今のあなたはわからないことがわからないという状態になっており、自分では理解しようとはしているものの、実際に言われたこととズレがあったりしています。

これを解決するには

自分の言葉でアウトプットし、思考を整理する

時間がかかろうと、ちゃんと自分の言葉で整理する思考がかなり重要になりますので、相手から聞いたことを自分の言葉で落とし込む練習をしましょう。

まずは行動しつつ、整理しよう

仕事ができない → 何か行動しなきゃ → 時間かかりそうだし、めんどくさそう → また今度しよう → あーまた仕事ができない → どうしよ → …

上記のように無限ループになっていませんか?

先ほども、最終的に行動に移す人は1%と言いましたが、言い換えれば行動さえすれば勝ち組になれるということですよね。

せっかくこの記事を開いてここまで読んでくださったのですから後は一歩お踏み出してみましょう。

自分の言葉でアウトプットして、思考を整理する

再度言いますが、「明日やろうは、馬鹿野郎。」ですからね。

仕事ができないなら、まずはアウトプットに全力を投じる。それだけです。

一緒に頑張りましょう!

ブログを通してアウトプットをする

まったくの未経験者の方にもわかるように、画像をふんだんに使って1時間で開設できるようにまとめました。

遅くても明日からあなたは成長できます。

副業で実績をつける

僕が実際にやってみた副業をおすすめするものから絶対におすすめしないものまで紹介しています。

もちろんブログも紹介しているので、一度のぞいてみてください。

あわせて読みたい記事