現場もあるし、中々大変かもしれません。とはいえ、退職は誰でもできます。
ちなみに私も施工管理を退職して、異業種へ転職しましたが、当時はあなたと同じ考えでした。
なので、私の経験も含め、退職するために必要なことを詳しく説明していきます。
[imgad]
施工管理を退職するなら早めに伝える
施工管理を退職しようと思い立っても仕事をしていたら、色々と障害があるかと思います。
とはいえ、退職を考えているのならなるべく早めがいいでしょう。
本来であれば退職するなら2週間前に伝えてもOKです。ですが、もし現場を持っているのなら早めに伝えておく方が円満に退職できますよ。
まずは辞める伝える
早めにとはいっても1ヶ月くらいでいいです。
あなたがなぜ辞めたいのかを具体的に説明して、退職意志を伝えることをおすすめします。
ちなみに私は少し迷いがあり、ちゃんと伝えられなかったために、辞めるまで2ヶ月もかかりました。
なので、辞めると思ったらしっかり伝え、次にいきましょう。
引き継ぎ期間を確保する
自分の現場を持っている人は引き継ぎ期間は確保しておくことが大事です。
施工管理と調べるとバックれたいという人がいますが、それはNG。
あなたも実際に現場に出ているのならわかると思いますが、施工管理は人間関係が重要です。
いきなり担当が変わったりすると嫌がる職人さんも多少います。なのでしっかり次に担当する人に引き継いだり、言った方がよさそうなら現場の人に一言言っておくと楽ですよ。
施工管理を退職する時に気をつけること
以前私も施工管理として働いていたのですが、退職時には色々と苦労しました。なので辞めようと考えている場合は、参考にしてください。
止められるかもしれない
もしかしたら止められるかもしれません。
- 他のところでも続かないぞ
- 今辞めてどうするんだ
- もう少し続けてみないか?
上記は実際に私が言われたことですが、中には心無いことを言ってくる人もいます。
なので、辞めると決めたらいい意味で聞く耳を持たないようにした方がいいです。
しっかり辞める意志を伝える
上記のように止められた場合、しっかり辞める意志を伝えた方があなたのためです。
おそらく色々と聞かれると思います。
なんで辞めるのか、この会社に不満があるのかなどなど聞かれるかもしれません。その時に曖昧なことを言うと、良いことを言って止めてくるかもしません。
とはいえ、あなたが正直辞めようか悩んでいるのなら最初は相談程度でもいいでしょう。
給料をあげて欲しかったり、仕事内容に不満があったら伝えるべきです。その返答次第で今後のことを決めても遅くはありません。
やり残していてることがあったら即報告
辞めると言う意志が固まっていたら、今やり残していることを即報告しましょう。
あなたが辞めるとしても、他の社員は今後もその仕事をしていくわけですから、報連相をしっかりしておいた方があなたのためです。
まれにですが、会社を辞めた後でも電話をかけてくるところがあります。
なので、そういったことが内容にしっかり今やり残したことは伝えておきましょう。
[imgad]
施工管理を辞める時はしっかり伝えて次の一歩
経験から言うと、辞める意志は本来なら2週間でOK、でも引き継ぎなどをしっかりしたいなら1ヶ月前でOKです。
ですが、中々言い出しづらい状況もあると思います。
実際に私もそうだったので、気持ちがわかります。明日言おう…やっぱり来週に…なんて考えているとあっという間に1ヶ月半年と時間が立つので注意です。
ちなみにそう言う方は今から紹介するサービスを使ってるのも1つの手です。
もし辞められそうにないなら退職代行
テレビやメディアでたくさん取り上げられていましたが、もし自分で伝えにくいという方は「退職代行」を使うのがいいですよ。
退職代行を簡単に説明すると、退職を手伝ってくれるサービスで、基本的に電話で対応してくれます。
あなたが中々言い出しづらい会社でも、退職代行があなたの代わりに退職手続きをしてくれるというメリットがあります。
逆にデメリットは、お金がかかるところです。高いものだと一回3万~6万程するので、中々手が出しづらいのが現状です。
とはいえ、実際に使っている方は多く、特に目立ったトラブルがないのが特徴です。
しかもデメリットのお金が無料になる退職代行もあります。
長くなるので、詳しくは「『退職代行はどこがいい?』おすすめ3社を徹底比較【実質無料あり】」でまとめてますので、合わせて読んでください。
施工管理から異業種へ転職もあり
同じ施工管理ではなく、異業種への転職も検討してみてはいかがですか?
ちなみに私は施工管理からIT業界へ転職したのですが、正直当たりでした。
今は施工管理の知識しかないし…と考えずに受けてみましょう。
ちなみにこの業界だけに限らず、人手は不足しています。
なので、しっかりリサーチして仕事を決めていきましょう。
下記の記事で私が異業種へ転職できた方法を書いていますので、合わせて読んでみてください。
施工管理から異業種へ転職できる求人サイト3選【未経験OK】
人気記事IT業界に強い転職サイト・エージェント3選【まずは一歩から】