こういった悩みを解決します。
ブラックで辞めたいけど、新卒だからその後のことも不安…無事に転職できるのかな?など退職には何かと不安になりますよね。
ちなみに私はブラック企業を新卒で体験してしまい、そのまま退職してしまいました。入社してから退職までの期間は「半年」。
転職に不利になるかと思いきや、実際そうではありませんでした。
先に結論書きますと、私は第二新卒向けエージェントを利用しました。
学校を卒業してから、3年以内(企業によって違うそうですが)に退職した人のことを第二新卒と言います。一見、一度辞めたことによって不利になりそうですが、企業からしたら十分価値のある社員なんです。
もしあなたが第二新卒枠に入っているのなら、第二新卒に特化した転職エージェントを使えば問題ないので、後のことは考えなくても大丈夫ですよ。
いやいや辞めれないんだよという方は、下記の退職代行もありです。転職サポートを受ければ完全無料でブラックとおさらばできます。
退職代行ニコイチの口コミ・評判まとめ【業界最安値の理由は?】
もっと詳しく知りたい方は、このまま読み進めてください。
この記事の流れ
- 第二新卒に特化したエージェントを知る
- そもそも辞めるべきか?などの疑問解決
- 退職代行もありです
[imgad]
ブラック企業を新卒だけど辞めたい…どうしたらいい?
第二新卒枠に入る方は特化した転職エージェントを使いましょう。
色々ありますが、厳選して3社を集めましたので、まずは登録して相談してみましょう。
- マイナビジョブ20’s:20代に特化したマイナビです。まずは登録しておきましょう。
- 第二新卒エージェントneo:10代・20代のえらぶ就職転職満足度No.1・未経験OK求人も多数です。
- ウズキャリ:第二新卒・既卒・フリーター・ニートを対象。
辞めることを視野に入れたら未来は明るい
私がそうでしたが、今思うとあのまま我慢していたら今頃大変なことになっていたと思います。
今あなたがこの記事にたどり着いて、気持ちも変わらず辞めたいと思っているのなら、とりあえず「第二新卒エージェントneo」に相談してみてください。
私の意見だけだとあれなので、使用された方の意見を集めてみました
第二新卒エージェントneoはネオキャリアさんが運営している無料の就職支援サービスですね。
ここでは、ブラック企業を見抜ける調査員が、実際に企業を訪問し長時間のミーティングをして、少しでも問題を感じたら、紹介先リストからその企業を除外していると聞きます。
エージェントネオはサポート力に定評がありますのでおすすめです。
登録後には面談があるだけで、筆記試験や面接はありませんよ。
面談でキャリアの棚卸しをしてくれます。
■20代で職歴なし
・ジェイック
・第二新卒エージェントneo
・DYM
・ハタラクティブ(関東の案件が豊富)
といった感じで、私も含め特にこれといった悪い評判はなかったので、安心していいかと。
特にエージェントは連絡がうるさいという話がありますが、とある転職エージェントはそのせいで評判がガタ落ちして使う方が少ないです。
その分第二新卒エージェントneoはそういった口コミがないので、まずは相談しつつ、エージェントと仕事を決めてみてください。
第二新卒エージェントneo:就職転職相談しやすさNo.1の実績あり
ブラック企業を新卒だけど辞めたい…
辞めたい!という理由も状況によって違うので、それぞれ色々な悩みがありますよね。
そういった方に向けてまず下記の3つを紹介していきます。
- そもそも辞めるべきなの?
- 早めに辞めるのはダメ?
- 辞めた後って大丈夫なの?
それぞれ説明していきますね。
そもそも辞めるべきなの?
辞めるべきです。
でも…という方は、一度続ける意味を考えてください。
- パワハラやセクハラ当たり前
- 毎日のように怒られる
- 長時間労働
- サービス残業を強要される
など少しでも思い当たることがあったらブラックなので辞めるべきです。
ブラック企業はニュースでもあるように、うつ病や過労死などの危険性があり、精神的にやられると中々治らないので注意が必要です。
転職に踏み切れない理由は?あなたが成功する方法を紹介します。
早めに辞めるのはダメ?
全然ありですよ。ちなみに私は半年で辞めました。
たまに「早めに辞めるのは次に響くからやめた方がいい」という意見がありますが、上でも話した通り、精神的にやられてしまってからでは遅いです。
もちろんすぐ辞めることによって、疑問に思う会社もあるかもしれませんが、そういった場合は本当のことを話してもいいと思います。
ただ、ネガティブな表現はNGです。
ゆっくりしていくことによって
辞めた後って大丈夫なの?
一番の不安はこれですよね。
辞めたはいいもののそのあとの仕事がなかったら大変ですが、大丈夫です。
第二新卒というものがあり、基本的に学校卒業後一度就職し、3年以内に離職した方を第二新卒と言います。
なので思い切って辞めたからといって、100%就職できないわけではないです。
冒頭で話した通り、最近では第二新卒に特化した転職サービスも出てきているので、どんどん活用しましょう。
第二新卒エージェントneo:就職転職相談しやすさNo.1の実績あり
ブラック企業を新卒だけど辞めたいと悲観的になってる時
目標がないといけません。
- どうせ自分なんか…
- こうやっていつもうまくいかないんだよな…
- もう無理だ…
上記のように「辞めたい」と頭にあるうちは、かなり消耗してしまいます。
悲観的になりすぎて、前に進めないなんて方もいます。
なのでその時は将来の設計図を立てましょう。
悲観的になっている時こそ将来を見据える
なぜ辞めるのか?というのは、考えなくていいです。答えは出てるので。
じゃあどうすればいいか?下記の図をご覧ください。
これはマインドマップといって、頭の中にある思考を整理するためのものです。
この図を例にすると、
- 一番真ん中:将来の夢
- 二番目:関連するもの
- 三番目:もっと掘り下げて
といった具合に整理していきます。
それができたら外から中の順に、やっていきましょう。
目標はなんでもいいです。例えば、「ホワイトへ転職する」でもOKです。
なんでもいいので、将来の目標は立てておきましょう。
[imgad]
ブラック企業を新卒だけど辞めたい:まとめ
遅かれ早かれブラック企業は辞めるべきです。
そして辞めた後の心配を無くすために、在職中からエージェントに相談しておきましょう。
たまにブラック企業とはわかってるけど、良いところもあるしな…と言ってる方を見かけますが、そのままほっておいたらうつ病になりますよ。
ちなみに私は仕事でうつ病になったことがあるのでわかりますが、いつのまにかなってるケースが多いんですよね。
そうならないためにも今回紹介した「将来の目標を立てつつ、行動」です。
辞めれないんだよ…
という方は、退職代行という手もあります。
ブラック企業との退職勝負はかなり消耗しますよ。
めちゃくちゃ言われることもあるし、社長も出てきて根も葉もないことを永遠言われる。挙句の果てには辞めさせてくれないなど、転職トラブルは中々終わりがありません。
そういったことがないように退職代行できっぱり辞めてしまいましょう。
下記の記事で厳選3社をまとめているので、合わせて読んでみてください。
『退職代行はどこがいい?』おすすめ3社を徹底比較【実質無料あり】
ちなみに上の記事で紹介しているニコイチという代行はかなり良心的で、「転職サポートを受けたら全額(約3万円分)キャッシュバック」してくれるので、完全無料で辞められる+転職もできるので、今のあなたにぴったりです。
ニコイチについては下記の記事でまとめているので、合わせて読んだみてください。
退職代行ニコイチの口コミ・評判まとめ【業界最安値の理由は?】
相談はしておかないと精神病みます。
経験から言わせてもらうと、「決して一人で悩まないこと」です。
うつ病になるとついつい一人で考えてしまいますが、まずやめましょう。
辛い時は周りの手を借りてもいいんです。一人で抱えず相談です。
冒頭でも言いましたが、下記の3社はおすすめですので、理想はすべて登録して色々な仕事を見てみるのも手ですが、1つだけの場合は第二新卒エージェントneoでいいです。
第二新卒エージェントneoはホワイトを探してくれるで評判がいいので、一度相談してみてください。
- マイナビジョブ20’s:20代に特化したマイナビです。まずは登録しておきましょう。
- 第二新卒エージェントneo:10代・20代のえらぶ就職転職満足度No.1・未経験OK求人も多数です。
- ウズキャリ:第二新卒・既卒・フリーター・ニートを対象。
人気記事IT業界に強い転職サイト・エージェント3選【まずは一歩から】